北海道・札幌を拠点として、介護タクシーサービスであなたのお出かけをお手伝いしています。また、ユニバーサル観光情報を発信しています。
おすすめリンク
地図/アクセス
事業者案内
HOME
介護タクシー
介護タクシーで 旅行・観光!
ユニバーサル観光
ユニバーサル おすすめ情報
Welfare-taxi in Hokkaido
ご利用
車両
料金
介護タクシーのご利用について
北海道★トラベルサポートの活動を紹介しています。
左のロゴをクリックしてください
お問合せは
080-3702‐4118
まで
どんな方が介護タクシーを利用できますか?
介護タクシーを利用できる方は、主に以下のとおりとなっています
● 障がい者手帳をお持ちの方
● 介護保険法による要介護または要支援認定を受けている方
● 歩行困難で車いすや杖などを使用している方
● ケガや病気により一時的に外出に困難をともなう方
● 上記の方々に付き添うご家族の方など
どんな時に介護タクシーを利用できますか?
あらゆる移動・外出の場面で利用できますが、
北海道★トラベルサポートでは、
原則としてお出かけ・旅行・観光でのご移動を中心に営業いたします
もちろん、お客様からのご依頼があれば、通院にもご利用いただけます
介護タクシーのメリットは何ですか?
● 車いすのままご乗車できる構造になっています
● 乗車中にご不快な思いをされないよう、丁寧な運転を心がけています
● お客様の状態に合わせて、
ご自宅・ホテル・病院のお部屋からお部屋までお手伝いが可能です
(Room to Room)
介護タクシーはどのように手配するのですか?
● 電話・メール・FAXなどで、お客様からの予約が必要になります
(一般のタクシーのような、流しや駅待ちはできません)
● 営業可能エリアが決まっています
北海道★トラベルサポートは札幌が拠点ですので、
札幌を中心に、滝川市~千歳市~ニセコ町などに囲まれる地域となります
ただし、発または着がエリアにあればいいので、
道内各地へご案内することが可能です
● 北海道★トラベルサポートは原則として年中無休です
受付時間は0900‐1800としており、
この時間内でのご予約を前提として、24時間対応が可能です
北海道★トラベルサポートは冬季休業いたします
北海道★トラベルサポートが使用する車両は、
トヨタのアルファードですが、
東京での営業で使用していたものを持ってきましたので、
北海道では一般的な4WDではなくFFです。
そのため、冬季運行での安全性の確保ができませんので、
冬季(主に12月~3月)は、当面休業とさせていただきます。
お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご容赦ください。
お問合せ
HOKKAIDO
★
TRAVEL SUPPORT
北海道
★
トラベルサポート
080-3702-4118
お電話のほか、FAX、
メール
でもお問合せが
できます。
詳しくは
こちら
介護タクシーとは??
こんな方に
障がいのある方、要支援・要介助の方など、お出かけの時に介助が必要な方、およびそのお付き添いの方々にご利用いただけます。
こんな時に
旅行・観光や、通院・お花見・お食事・お墓参りなどのお出かけにぜひご利用ください。
どこへでも
札幌エリアを中心に営業しておりますが、札幌周辺発着であれば道内各地へご案内いたします。
詳しくは
ご利用
ページを
ご覧ください。
◆免責事項
当サイトのご利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては、一切責任を問わないものとします。
Powered by Flips
編 集
フォーム確認画面